名刺作成ソフト/ラベル屋さんの印刷の設定

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

※備忘録です。

名刺のコンセプトも加えてデザインも変えて作成してさて、いざ印刷という時に…取り込んだファイルが全面に表示出来なくて、ちょっと困りました。

次の時に惑わない様,書いておくことにしました。

目次

名刺作成ソフト/ラベル屋さんの印刷の設定

「ラベル屋さん」

・CD / DVDのラベル
・ビデオテープのラベル
・MD / カセットテープのラベル
・名刺 / 会員証
・ネームシール
・写真シール
・ファイル背ラベル
・はがきの住所 / 宛名
・案内状
・キャッシュカードサイズ

などを作成できます。

用紙を指定し、テンプレートの選択、画像や文字入れ、配置の変更が表・裏の両面作成できます。
また、1枚ごとに異なる印字が可能。 バーコードやQRコードを自動作成・印字することもできます。

http://www.labelyasan.com/

今は、ダウンロード出来ないようなので、クラウドで作成します。

ラベル屋さんの印刷の設定/名刺

では、早速始めましょう。

新規と更新用のボックスがあります。

一度ファイルを作成し、更新もしくは増印刷したい場合は、「ファイルを開く」を選択します。

名刺のデザインを各々お使いのソフトで作っておいて下さいね。

「ファイル」 → 「用紙を変更」

※ ここをすっ飛ばして「レイアウト」を選択していたのでいた戸惑っていたのでした。

「用紙の変更」の注意書き出てきます。 大丈夫であれば、「はい」をクリック。

印刷する前に必ず、名前を付けて保存しておきましょうね。

名刺の場合、縦横を確認しておいてください。 ①

使用する用紙が手元にあるときは、袋の外に書いてある「品番」を入力します。 ②

「決定」をクリック

「はい」をクリック。
(新規作成の場合)これがでます。

「lcx」を持つ拡張子のファイルが保存されました。(私はデスクトップに指定しました。)

編集面選択が出てくればOK

 印刷画面へGO

印刷するには「レイアウト」を操作します。

全面に印刷したいので、「全て」を選択。

こんな感じになります。

印刷 → 「PDF印刷」をクリック。

印刷をクリックすればOKです。

あとがき

ソフトを使うと、色々なものが容易くできます。

ちょっとしたことが説明書を読んでも、「ここ」ポイントが書いてあっても分かりにくい。

あと少しのところで「できない!」と四苦八苦し、無駄な時間を取られることのないよう、記事にしておくのも一つの方法だと思い記述しました。

商品のご紹介/名刺版

私は、この超厚めが気に入っています。

関連URL

人脈作りの達人のお話はこちらから。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次