初任給を手にする新社会人のみなさんは、どんなふうに使おうかと?ワクワクしますよね。
私が新入社員の頃は、とにかく毎朝、遅れずに会社に行く、そして笑顔で挨拶することで精一杯でした。
入社後も半年くらいは、新人研修やOJT研修など、ほぼ研修ばかり。
「仕事らしい仕事していないのにお給料もらえて、これでいいのかしら?」と給与明細を見ながら、少し後ろめたく思った事を思いだしました。
私は、親元から通っていたので家賃、光熱費、などの心配しなくて良かったけれど、息子は親元から離れる会社を選びました。
そして 住まいを探す基準は、仕事と切り離した時間が持てる空間。
会社からは少し遠い 、木々や緑がある 郊外のアパートから新しい人生のスタートを切ります。
親から仕送りをもらっていた学生時代と異なり、これからは自分の稼ぎだけで食べていかねばならない。
しかも、企業における終身雇用や定期昇給制度は過去のもの。
このたびは、新社会人になる子供の固定費を削るための
初めの一歩の手伝いをしました。
お金を貯める新社会人になる為のはじめの一歩
やりくりを意識して生活しても 思うように貯蓄ができないと、ストレスを感じます。少しながらも貯蓄できれば「いざという時にこれがある!」という余裕がうまれます。
一番てっとり早いのは財形貯蓄でしょう。
財形貯蓄は、給与天引きによる貯蓄のひとつ。
次に固定費を節約すること。
固定費とは、毎月発生する一定の費用を言います。
住居費、電話やインターネットなどの通信費、自動車関連費、水道光熱費、保険料等々。
まずは、 電話やインターネットなどの通信費 を見直しました。
Iijima ひかりデビュー
大学の下宿では、フレッツ光を利用していました。
フレッツ光をIIJmioひかりへ移行できるのですが、支払いが携帯と別になるので解約しました。
解約するときは、違約金の有無があります。
ラッキーなことに、学生の卒業時についての解約時の違約金は発生しませんでした。https://flets-w.com/limited/hajimewari/charge/(詳しくはNTT西日本までお問い合わせくださいね。)
新たな住居となるアパートでは「IIJmioひかり光回線とプロバイダサービスが一体となったサービス」を契約。
無事、契約の運びとなりました。
いろいろ書きたいハプニングもあったのですが、取り合えずはこの辺で。
格安SIM+iphoneで貧乏回避⁈
さて次は、スマホ料金の見直しです。
これが大きい!!
しかし、大手通信キャリアから格安SIMに乗り換えるとお得なのはわかっていても、どんな手順で行えばよいのかわからなかったのですが。。。
やってみました。
思ったよりかんたんでしたので、チャレンジのやりがいはあると思います。
あとがき
インターネットなどの新しい手続きは、面倒です。
しかし、いっときを頑張れば固定費が、月1万円ほど浮くのです。
その分を今後の勉強資金に充てたり、旅の資金に回すと心が豊かになれる…。
社会の荒波・・・という言葉があります。
どんな環境であっても、きっと何かしら不安に駆られることも出てくるでしょう。
そんな時に、私は
どんな時にでも「いつでも帰れる場所」が君にはあるのだよ。
と伝えてやりたい
母でございます。
コメント