先ずは、幻想即興曲をどうぞ ♪
中でも、アップロードされたYouTubeの一つに良いヒントをいただいたものがありました。
了承を頂いて記事を書かかせて頂きます。
幻想即興曲 練習方 弾き方 Copin Fantaisie-Impromptu Op.66
演奏者は、vol1の自己紹介で「僕は、プロの演奏家ではありません。」
vol.2より幻想即興曲の冒頭を両手で引くための練習法を解説されています。
先ずは、私が一番魅かれた部分のvol.4をご紹介します。
幻想即興曲 練習法 弾き方 冒頭部分
『難しいポイント』
左6音に右8音が入ります。
練習法の一つとして、左手を和音でとらえて、右手と合わすタイミングを感覚でつかみましょう・・・という事ですね。
幻想即興曲 練習法 弾き方 冒頭より13小節目より
・・・てことです。
● その次に、3,4音を装飾音符のように間に入れていきます。
幻想即興曲 練習法 弾き方 (vol.1~vol.8)
vol1 https://youtu.be/MDOSO0wByp0
vol2 https://youtu.be/ARnLE2_X1bQ
vol3 https://youtu.be/U4VuGAd9Xw8
vol4 https://youtu.be/Jdh3GSA_Zqs
vol5 https://youtu.be/–SejkJQEds
vol6 https://youtu.be/kvqT2-uw3AI
vol7 https://youtu.be/hKUH9N_BiHE
vol8 https://youtu.be/_llCArBSfYg
vol.番外 https://youtu.be/RwwqFTQ4w9M
オススメところ
■ 一緒に一つずつクリアしてイケそうな気になります。
「あ。また間違った。あれあああ」とかお茶目なコメントも
「そうなのよね~。流しては弾けるのに、ゆっくり弾くとわかんなくなるんですよね(^^)/」と
一緒に合いの手をいれながら、YouTubeに合わせて弾くことも一つの楽しみ方です。
(気になるのが、置いている楽譜が途中から違う楽譜なんですよ。何なんだろう (*’▽’)
私の思い出
楽譜を弾けるまで「忍耐」「根気」が必要です。
1曲を仕上げるまでの忍耐と根気のほかに「癒し」を感じることができます。
幻想即興曲(Fantasie-Impromptu)
フレデリック・ショパン作曲の即興曲第4番 嬰ハ短調 遺作 作品66は、クラシック音楽にあまり興味のない方でも
一度は耳にされたことがある有名な曲です。
ショパンの4曲の即興曲のうち最初に作曲され、ショパンの死後1855年、友人のユリアン・フォンタナの手により『幻想即興曲』(Fantasie-Impromptu)と題して出版されています。
ショパンの作品のなかでもっともよく知られる作品のひとつである。
ショパンの生前には出版されていませんでした。
ブログを書くにあたって調べてみると、ショパンは「自分の死後、この楽譜を燃やして処分して欲しい」と頼んだけれど、フォンタナが遺言にそむいて公表したとも言われている記述があり驚きました。
ショパンと言えば「幻想即興曲」と言うくらい有名な曲の秘話が「燃やしてほしい」だとは。
もし、遺言通り燃やされていたなら、音楽史の一つのかけらが 欠けてしまっていたのではないかと思うのです。
どーしても弾きたい
ショパンの幻想即興曲をどーしても弾きたいんです。
どれ位の期間が必要でしょうか?独学では無理ですか?
素敵なお答えをされている一文に励まされました。
「どうしても弾きたい」なら、今すぐはじめるのが一番早い方法です。
どのくらいで弾けるようになるか ・・・ 2年か5年か10年かは、まったくわかりません。
楽譜が読めるかどうか、読めなくても抜群の「耳」をもっていれば話は別・・・ というように、個人差がとても大きいからです。
でも、「どうしても弾きたくて」、今から練習を続ければ、いずれはきっと弾けるようになります。
この曲は、ピアノ経験者でも手こずる難曲です。
しかし、ピアノ初心者の方々・・・特に大人のご意見に
「いつの日か この曲を弾きたい!憧れの曲です。」言われている書き込みをよく見ます。
私もその一人です。
しばらく、一人で頑張ってみて、どうしてもできない時には、ピアノの先生の門をたたいてみようと思っています。
三日弾かなかったら、手がカジカンデ動かない年になっております。
今日より遅い日は、ないのです。
弾きたい人は、一日でも早く弾こう!
昔弾けていた方も、もう一度弾いてもみましょう。
他に参考になるYouTube
ショパン楽譜作成ソフト
今日より遅い日は、ありません。
一緒に頑張りましょう♪
コメント