フェイスブックで「お誕生日おめでとう」のコメントがいらない人の設定方法

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

Facebook上で何十通も誕生日メッセージが来ると、
それに対して1つ1つ返信しなければいけないと感じてしまう方は、設定をしているといいかもですね。

 

目次

フェイスブックで「お誕生日おめでとう」のコメントがいらない人の設定方法

フェイスブックではお誕生日の週になると、
「今週お誕生日を迎えるお友達がいます。」「○○さんは今日がお誕生日です。」など、表示がされます。

「お祝いメッセージはうれしいけれど、返さないと失礼だろうし、しかし・・・・」と困惑されているFacebookお友達の多い方は、以外に多いのではないだろうか。

 

タイムラインに書き込まれない方法

 

モバイルブラウザからの設定の場合

 

パソコンからの設定にも通じますので、以下を参照してくださいね。

■モバイルからフェイスブックにログインし
画面の右上にある「メニュー」をタップします。

 

 

 

■下へスクロールする
「アカウント設定」  → 「タイムラインとタグ付け」

 

 

■「タイムラインとタグ付け」の右をクリック。

 

 

 

■ 「あなたのタイムラインに投稿できる人」の設定があります。

 

 

 

■ 「自分のみ」にチェックを変えると完了です。

 

 

誕生日おめでとうは面倒な人

Facebook上で何十通も誕生日メッセージが来ると、
人気者のバロメーターではありますが
それに対して1つ1つ返信しなければいけないと感じてしまう方は、設定をしているといいかもです。

Facebookの通知によって、誕生日を祝わってくれるお友達も大切にしたいと思います。

//www.himetei.jp/facebook-birthday/

 

 

あとがき

フェイスブックに、知らされるより
「知っていて」おめでとう!って言ってくれる友人が一人でもいれば、
いくつになっても「この日」に生まれてよかった・・・と思えるかもしれません。

私の場合は、母や叔母・・・つまり母の妹が祝ってくれます。
「よー覚えてくれてましたねえ。自分でもわすれていましたのに・・・」と毎年言っている会話です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次