2018年10月25日
プロ野球のドラフト会議で、福岡ソフトバンクからドラフト1位で指名された東洋大の甲斐野央投手。
おめでとうございます。
東洋大学の甲斐野央君が2024年ドラフト会議でソフトバンクから1位指名!
パパと母ちゃま、そして地域の皆さんが見守った感動の一日を振り返ります。
ドラフト会議から3日。
応援会場で撮った写真の編集をしていると、その時の歓声がよみがえってきました。ご両親の息のつまるような表情が安堵に変わった時、もらい泣きしながらシャッターを切っていました。
東洋大・甲斐野央君ソフトバンク1位指名!パパと母ちゃまの長い一日
10月25日のドラフト会議当日には、地元の有志の方々による応援の場が用意されていました。
小さな公民館には、地元の皆さん、少年野球のOB、遠くからは東洋大姫路の野球部の生徒さんらの姿も。
ゆうに140~150名を超える人が、小さな公民館に集まり
その時を待っていました。
しばらくすると、おおきなスクリーンに央君のお兄ちゃんのユウタ君のビデオメッセージが流れました。
お兄ちゃんは、黒田の皆さんへの感謝の言葉が語られていました。
弟へのお茶目なメッセージがとても素敵でした♪
そして、心に残ったのは、「数年前、地元の西脇工業高校と東洋大姫路高校の決勝戦の時、試合を終えた後、黒田の皆さんの優しい気づかいをして頂いたこと」を母親が泣きながら電話で話してくれた 等々。
後日、甲斐野母ちゃまは
「この応援の場も私たちの知らないと頃で準備していただいて、感謝しかありません。」
・・・と仰っていました。
さて、そうこうしていると時間がせまってきました。
会場入りされたご両親
「後ろでいい。」といわれていたのですが促されて前に。
お!あれは、記者と西脇市長ではありませんか。
この辺りは、まだリラックス?
あれれ。
私が緊張してます。
ピントがずれておりました・・・・(^-^;
いよいよスタート
じゃっじゃ!じゃじゃ~ん♬
重々しい音楽が流れ、各球団の監督らが入場です。
2018年ドラフト会議開始!!
10月25日 17時12分
2018年ドラフト会議が始まりました。
固唾(かたず)を飲んで画面を見つめるみなさん。
プロへの狭き道
お恥ずかしながら、ドラフト会議の意味をよく分かっていなかった私。
ドラフト会議とは、簡単に言うと「その年、プロ入りしたい」という選手を公平に各球団が獲得するための会議 なのですね。
ドラフト会議は「その年にプロ入りを希望している新人」を獲得するための唯一の機会 であるわけです。
1位指名は、2位以下とは別の方式で行い、抽選があるのは1位だけ。
ドラフト会議”]球団の交渉力の差を平準化したり、違法な金銭のやりとりなどをなくすため、新人の入団経路は基本的にこのドラフト会議に一本化されています。この会議がプロへの唯一の道と言えるでしょう。 ドラフトにかかる選手は、指名を待つだけです。 もし入りたくない球団に指名された場合、選手はその球団と契約しないことも選べます。
一巡目開始
ドキドキ・・・・
お母さんの横にいる次男のこういち君も 画面を凝視。
先に名前を呼ばれたのは、早くからドラフト候補に挙げられてきたチームメートは同志であり、ライバルだった上茶谷君。
残り3球団!
緊張は、Max!
あと二つ….。
きた!
公民館内が「うお~!」という歓喜の声に包まれました。
「あ~よかったね。よかったね~」
「おめでとう!」
黒田の皆さんも歓喜から安堵の拍手に変わっていきました。
「よかったね~」
万歳三唱
クラッカーが鳴り響き、万歳三唱
泣いちゃってる人もいます。
鏡開き
酒樽の上蓋の「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを表すものだそうです。
「藤田監督(東洋大姫路)から すぐ電話がかかってきてな。
声聞いたら、また泣けて泣けて」
宴たけなわ
有志の方々が準備していただいたお酒やお料理が皆さんに振舞われました。
オードブル 10台
美味しゅうございました。
甲斐野パパの挨拶
甲斐野パパは、終始喜びのなかに、今から飛び込む厳しい世界を思ってか、始終、声を落としてお話をされました。
笑顔で聞いていた母ちゃまでしたが
パパの「中学から親元離れて、…今度は、遠くの九州に行くわけですが・・」に、また涙が。
あとがき
思い返せば、あっという時間だったと思いますが、10月25日を迎えるまで、本当に心が休まらなかったでしょう。
でもこれから、楽しみです。
東洋大の「150キロトリオ」が、そろって上位指名されたことも嬉しいですね。
応援しますよ!
これからもずっと。
https://www.himetei.jp/がんばれ!甲斐野央君(東洋大学)
https://www.himetei.jp/応援しています!甲斐野央(東洋大)
頑張って♪
コメント
コメント一覧 (2件)
嬉しいお言葉頂き、励みになります(^^)
これからも宜しくお願いします。
当日会場にいた方の紹介で、はじめてブログを拝見しました。私は6時30分に会場に着いたので それまでの会場の流れがよくわかりました 特に発表の瞬間の甲斐野家の写真が印象的でした。同じ町内にこんなにすごいブログを書く人がいらっしゃルとは知りませんでした。これからも秘亭のネタ楽しみにして読ませていただきます。