【画像多し】ものさし・グリッドを使って傾き補正/Photoshop cs2

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

画像の傾きは、グリットを使うと目安がみえて水平に補正できます。

目次

【画像多し】ものさし・グリッドを使って傾き補正/Photoshop cs2

補正をするとき「ものさしツール」を使うと簡単にできます。

初心者にわかりやすいように、カレンダーの画像を用意しました。

水平にする

水平を分かりやすくするために、グリット表示を出しておきます。

■ビュー→ 表示 → グリット(G)

■  グリット のマス目が出ました

ものさしツールを使って水平にする

スポイドのアイコンを右クリック→「ものさしツール」を出す

■ ものさしツールで「始点→終点」の線を引きます

(例)黄色の線

■ イメージ→カンバスの回転(E)→ 角度入力(A)  →クリック


「ものさし」を使う事で、自動で傾き→角度が出てくるのでOK をクリック

シャキーン!

保存を忘れるべからず!

画像の周りの余白 設定

切り取りの余白サイズを整えたい時もグリットを使うと良いです。

■ 画像の周り編集の設定

編集 → 環境設定→ 「ガイド・グリット・スライス(I) 」

グリット線の表示・非表示

■ビュー→表示→グリット で表示、非表示の設定が出来ます。

■マス目の設定

編集 → 環境設定→ 「ガイド・グリット・スライス(I)」で表示

数字が黒 グリットも黒だと見にくいので
グリットに色を付けてみましょう。

■ グリットの1メモリを「1ピクセル」に設定するとこんな感じになります。

切り取り

現在の切り取っている場所を確認する。

「編集している箇所は、ここだよ~!」っていうのは矢印の箇所

「ナビゲーター」にしておく。

赤の枠を動かすと、編集したいところに行ってくれます。これ便利。

こういう、ちょっとした事をプロは知っています。

切り取り→保存まで

■ 切り取る場合「〇」 修正でやり直す場合「✖」

さて、切り取りしていきます。

切り取る前の同じ画像を使う

切り取る前の同じ画像を使うときはここをクリック

あれれ?右側のカーソルが動かないぞ!

切り取りの枠が設定できない時は、切り取り範囲に数字が入ってないかを見てください。

以上です。

覚 書

※ グリット表示を消したいときは☑を外す。

あわせて読みたい
Photoshop CS2ペンツール画像切り取りテクニック 画像を多く使って、とっても丁寧に説明しています。
あとがき

お疲れ様です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次