ピアノのお手入れは、数年前から西脇市にお住まいの「調律師の岡本さん」にお世話になっています。
岡本さんがお仕事を始める前に必ず
「よ~し!いい音にしますよ~♪」と言ってピアノの蓋を開けるんです。
うれしいですよね。
ピアノがメッチャ良い音になる岡本調律師の仕事を紹介します
調律に「ピアノのお手入れ」に弦を磨くと、すんごくピアノが「崇高な音」を出してくれるんです。
工業製品を工芸品に
岡本さんが「いい音」にして下さる作業の「弦を磨く」の作業を15分ほどの動画にまとめてみました。
(弦磨き → 調律、整調、整音まで、作業にかかったた時間は、AM10:00~PM7:00です。)
【ピアノの弦を磨く作業の記録 2017】
現在、非表示のようになっていますが、「YouTube」をクリックするとに飛びます。
いかがですか?
きっと!あなたのお家のピアノも変わりますよ。
(有)岡本ピアノ工房
■ 住所:兵庫県西脇市西脇57番地
■ 連絡先:090-8984-3434(8:30~21:00 年中無休)
:0795-22-2434
■ HP: http://okamotopiano.jp
■ 良い音を出すための作業の数々 http://okamotopiano.jp/?page_id=97
■ 調律料金 http://okamotopiano.jp/?page_id=22
※ 長い間調律されていない場合も安心な、作業料上限¥20,000/ 4時間(税別)です。
※ 動画の「集中弦磨き」の料金は、お問い合わせて下さいませね♪
調律師の仕事
調律師の仕事は、ピアノの基本的な音色を創る調律の専門技術者を云います。
調律師の仕事は、基本的な音程を作る文字通りの「調律」のほかに、もっともよい状態で音を発生させるための整備をする「整調」、さらに演奏者のイメージ通りのデリケートな音色を作る「整音」の3つがあります。
( 参考:13歳のハローワーク/調律師 より)
(「整音」は、ハンマーの状態を均一にし、音量・音色のバランスを整えることですね。)
あとがき
Webの使い方は、静止画から動画の活用が多くなってきましたね。
見て頂いている方が、退屈されないよう工夫が大事。
お世話になっている方のお仕事が、少しでも多くのみなさまに 興味を持たれる方向へと
導く事が出来きたらいいな♪と思って作りました。
コメント